ultimate_game1
スポーツをやっているお子さんの送り迎えをする際に、子どもたちが生き生きと運動している姿を見て、自分も一緒に体を動かしてみたいなって思うことってありませんか?だけど子どものチームに混ざるのは難しいですよね。
そこでこのさい「新しいスポーツ」に親子で挑戦してみるっていうのはいかがでしょうか!

「アルティメットフリスビー」を親子でやろう!

ultimate_teach
「アルティメットフリスビー」はフリスビーを使って行うバスケットボールとアメフトを融合させたようなスポーツです!フリスビーを投げたことはあっても、そのスポーツは知らないっていう人が多いんじゃないでしょうか。


アルティメットフリスビーの魅力って?
アルティメットの語源は英語の「究極 (ultimate) 」で、投げる・走る・跳ぶのすべてが必要な「究極のスポーツ」である、ということから名付けられたそうです。
ultimate_hand

ボールと違って「浮力」があるフリスビーは、投げ方の工夫ひとつで空中で方向を曲げたり、狙った場所に落としたりすることができます。これが面白いみたいですね!
子どもでもうまい子は飛び上がってキャッチしたりして、空中での攻防戦が華麗なのも魅力のひとつなようです。ルールもけっこうシンプルなのですぐに馴染めそうですよ!


主なルール

♦エンドゾーンでディスクをキャッチすると得点

♦フリスビーを地面に落としたら攻守交代

♦フリスビーを持っている人は歩いてはいけない

♦身体接触禁止

♦審判なしのセルフジャッジ


どこでできるの?

ultimate_kid
本格的には年齢別、性別などによってチーム編成されるみたいですが、ネルソンにはみんな一緒にプレイできる場所があります!そういう体験ができるスポーツの場って実はあまりないですよね。しかもお子さんにとっても新しいスポーツなら「一緒に習う」っていう楽しみもあって、親子ともにフェアで新鮮な経験になりそうです。

 

日時:毎週水曜日 5:30pm~暗くなるまで(途中で帰るのも可)

場所:タフナヌイレクレーションリザーブ
※ビーチの裏で、KFC前の芝生のグラウンド



集合の目じるしはある?
グループのひとりが毎週交代で「まとめ役」としてオレンジのフリフリを腰に着けているそうです!芝生のグラウンドはとっても広いですが、オレンジのフリフリを目指して、時間になるとわらわらと人が集まって来るのですぐにわかると思いますよ。

ultimate_furufuru 
オレンジのフリフリ「目じるし」の人

この日は8歳くらいの子どもから60代くらいの人まで、年齢や性別もバラバラの人たちが集まっていました。ゲームに混ざれないくらい小さいお子さんは、脇でフリスビーのキャッチの練習などをしていましたが、経験者に教えてもらってそれだけで十分楽しそうでしたよ!

突然来る初めての人は珍しくないとのことで、初心者でもめちゃウェルカムされるみたいです。みんなフレンドリーなので、安心して気軽に行ってみてくださいね。

 

主催者はだれ?

「ニュージーランド代表選手」を含む数人の中心メンバーで成り立っているサークルみたいです。アルティメットNZ代表選手と気軽なかんじでプレイできるって、実はすごいラッキーな機会かもしれません!

 

日本語が話せる人がいる!

ultimate_tania
中心メンバーのなかには、なんと日本語をペラペラに話せるKiwiのおねえさんがいるみたいです!フリスビーの投げ方からルールの説明まで、全部日本語で聞くこともできます。参加したときは是非「Tania さん」に話しかけてみてくださいね!

 

参加費は?

無料です!色々教えてもらえて、楽しく遊んで無料っていいですよね!しかもかなり運動できますから、もしかしてジムとかに会費を払ってコツコツと通うよりも、ココで週一思いっきり動くほうがお得かもです!?

 

どんな格好で行けばいいの?

Tafunanui Beach側には公共のトイレと更衣室がありますが、スニーカーにパンツ、Tシャツなど、あらかじめ運動できる格好で行ったほうがいいみたいです。
そして
できればシャツの色は白か黒っぽいものがおすすめです。なぜかというと、グラウンドではチーム分けをしてゲームをするみたいで、着ているシャツの色でなんとなく分けるみたいなんです!パッと着替えられる男子は2色のTシャツを持ってきているみたいでしたよ。

ultimate_game
おわりに

日本には「フライングディスク協会」というのがあって、女子のチームは世界選手権で優勝したこともあるみたいですよ!マイナーなスポーツかもしれませんが、世界にはどんどん普及していて、将来のオリンピック種目にと検討も始まっているそうです。そんなスポーツをネルソンで!それも気軽に体験できたら面白いと思いました!まずは見学だけでもウェルカムだそうなので、興味を持ったあなたは是非一度立ち寄ってみてください!