Cathedral_trees1
キラキラに飾られたクリスマスツリーって、見ているだけでわくわくしますよね!それがひとつじゃなくっていっぱーーーいあったら素敵だと思いませんか?

ネルソンのシンボルでもある街の教会では、今めちゃいっぱいのクリスマスツリーが飾られているみたいですよ!

Cathedral_treesigh
開催期間:2020年11月27日~2021年1月27日(夕方6時まで)

場所: NELSON CATHEDRAL


どんなツリーがあるの?

cathedral_trees
今年は61ものクリスマスツリーが教会の中に並べられています!多いですよね!これらのツリーは、ネルソンにある学校や地元のコミュニティー団体によって飾り付けられているそうですよ。

Cathedrak_deko 
Cathedral_nature
どのツリーにもキラキラとした電飾が付いていて、テンションもあがります!(延長コードの活躍すごいです。笑)こんなにいっぱいあるのにひとつずつデコレーションが違って見ごたえがありますよ!

Cathedral_icing

工夫が凝らされているものが多く、それぞれのグループのテーマがはっきり表現されています!Baking ClubとかだとIcingで飾りを作ったり!じっくり見ていくと「こんな活動をしている団体がネルソンにあるんだな」という発見にもつながりそうです。

 

人気投票に参加しよう!

Cathedral_vote
教会の入り口で投票用紙をもらえます。気に入ったツリーを3つまで選んでくださいね!入賞した団体にいったいなにが贈られるのかは不明ですが?!せっかくなので是非参加してみてください!

ネルソンに住むまりちゃんの「マリチャンネル」

 

ところで「教会」の正式名称ってなんなの?

Trafalgar Streetから続く丘の上にそびえたつ「塔」がネルソンの街のシンボルにもなっていて、あまりにも有名な「教会」ですが、みんな単純に「カセドラル」とか「チャーチ」って呼ぶので正式な名称を知らないって人も多いみたいですね。


教会にあるリーフレットには「
THE ANGLICAN DIOCESE OF NELSON」、「Haera Mai, Piki Mai」、「Nelson Cathedral」って書かれています。

そして中身を読んでいくと「It was named CHRIST CHURCH after Christ Church in Oxford, England.」と書かれていましたよ。つまり?Nelson Cathedral」か「Christ Church」が正解な気がします!

 

ちなみに日本語のガイドブックなどでは「ネルソン大聖堂」または「クライストチャーチ大聖堂」と紹介されていて、どちらかに定まってはいないみたいです?

 

教会の歴史って?

歴史は1842年から始まるみたいです。もともとこの丘にはマオリ族の村があったそうですよ。ヨーロッパ人が入植してくる前からこのエリアを見守っている場所だったんですね。

Cathedralc1859

そこに最初はただの小屋を建ててサービスを行っていたようですが、初めの大聖堂が1851年に完成し、それから改修や建て直しがあって現在のものは1967年に完成した3代目に当たるみたいです。建物の様子は違っても「教会」としては、170年くらいあの場所にあるってことですね?!

Cathedral_front 

現在の外観は「塔」の方が見慣れていますが、実は正面がご立派です!建物には石膏と混ぜて大理石が使われているみたいで、それはタカカの山の方から持ってきたものらしいですよ。そしてチャーチステップの花崗岩は、エイベルタズマンの海岸のものだということです。

Cathedral_inside
そして中に入ると!ステンドグラスと大理石やリム材で作られたゴージャスな調度品が見られて、異空間です!ツリーを見て回った後は、是非建物内装もゆっくり見学してみてくださいね!

 

クリスマスイブのイベント

12月24日には、チャーチステップでろうそくを持ってクリスマスキャロルを歌うイベントがあるみたいです。

毎年けっこうたくさんの人が集まるイベントでみたいです。多くのひととクリスマスの喜びを分け合えるって素敵ですよね!教会のサービスを受けなくても参加できますよ。

 

おわりに

おうちでのクリスマス会も楽しいですが、教会に行ってみるとクリスマスっぽさをもっと楽しむことができそうですね!あまり教会という場所に馴染みがないひとも、この機会に是非おでかけください。クリスマスツリーのフェスティバルは1月になってもやっているようなので、今年は忙しいというあなたはまた来年でも間に合いますよ。